HOME

地方創生メディア”MadeInLocal”様より神奈川を代表する企業100選に選出されました。
市場調査・分析を行う一般社団法人企業価値調査機構よりSMB領域(※)にて「2024年度SMB Growth 企業賞 ネットワーク部門」を受賞しました。
※Small to Medium Business従業員数~500名企業群総称

当社の特徴

当社はネットワークの本質を極めた技術と知識を保有しています。

VNETプラスと呼ぶアプリケーションを通信の終端装置にインストールするだけで、途中の通信経路に依存しないエンドツーエンド(*)の暗号化通信を実現します。インターネット越しの通信とLAN内通信の違いを吸収し、ネットワーク利用者はそこにインターネットが存在していることを意識する必要がなくなります。また、ネットワークをあたかも占有しているかのような閉域通信網を構築できます。
(*)P2P(Peer to Peer)通信と呼ぶこともあります。

インターネットを利用したサービス事業者には開発効率の劇的な向上と管理負荷の大幅な軽減を、エンドユーザには安全性と使いやすいネットワークを提供します。

VNETプラスの技術は情報処理学会論文誌に10件が掲載されており、新規性と有用性が証明されています。その後量産用にソースコードを書き直し3年以上の歳月をかけて実用化に成功しました。

VNETの由来は、仮想的なネットワークを意味するVirtual NETworkから来ています。

フレキシブルプライベートネットワーク(FPN)とVNETプラス

当社ではユーザが望むネットワークのあるべき姿を、フレキシブルプライベートネットワーク(略してFPN)として定義しました。FPNとは以下のようなネットワークです。

  • 通信相手がどこに存在しようと、個別の名前で指定すると必ずエンドツーエンドの通信経路を確立することができる。
  • ネットワークをまるで自分たちだけが独占しているかのように安全に使える。

VNETプラスはこのFPNを実現できる業界唯一の技術であり製品の名称です。

VNETプラスは既存ネットワークの制約を全て除去し、かつ安全なネットワークを提供します。VNETプラスをアプリケーションとしてインストールし、簡単な設定をするだけでその恩恵に預かることができます。

ショート動画

一般技術者向け

画像をクリックしてください。

初めてVNETプラスに触れる方のための動画です(70秒)。

ネットワーク技術者向け

画像をクリックしてください。

VNETプラスが位置するレイヤと、解決されるべきTCP/IPの課題について説明しています(90秒)。

デモ動画

画像をクリックしてください。
インターネットと携帯網を経由した映像転送のデモ動画です(80秒)。

ストリーミングサーバにはIP Webcamを使用しています。

VNETプラスの動作

VNETプラスはインターネット上のVNETサポート装置群により動作が制御されています。エンド通信機器が通信を開始するときに、サポート装置群が仲介してエンドツーエンドの堅牢なトンネル通信経路を構築します。ユーザアプリケーションは、このトンネル通信経路を使ってセキュアな相互通信ができます。

これまで、エンドツーエンドの通信経路を構築する技術とセキュリティを確保する技術を統合することが困難でした。我々は独自の取り組みによりこの課題を解決しました。そして、アプリケーションをインストールするだけでFPNを実現できるVNETプラスという新技術が誕生しました。

技術サポート

VNETプラスの技術サポートは以下のサイトで行っています。VNETプラスの詳細、応用事例、開発背景、利用方法が掲載されています。

https://ntm200.com

なお、TCP/IPを中心とするネットワーク講座を無料で公開しています。

ネットワークコラム

インターネットの利用は、セキュリティや使い勝手を考えると簡単ではありません。しかし、VNETプラスをPCなどの終端通信装置にインストールすると、これらの課題が一挙に解決され、FPNが実現できます。VNETプラスはFPNを実現できる業界唯一の技術です。この技術で皆さんの未来を切り開いてください。

企業紹介

企業名 株式会社VNETテクノロジー
住所 〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町1丁目4−3 ウィザードビル402
事業内容 情報通信システムの企画および開発
URL https://vnet200.com